育児 2歳半から始めたトイトレ!我が家の備忘録④トイトレ完結編 前回の布パンツ導入&ひきこもりトイレ修行から1ヶ月が経ちました。その後の経過は…?やっぱり即布パンツで正解?お盆の帰省中はどうだった?我が家のトイトレついに完結です! 2019.08.23 育児
育児 2歳半から始めたトイトレ!我が家の備忘録③布パンツ編 2歳半から開始した我が家のトイトレ方法をご紹介しています。今回はオムツの次はトレーニングパンツがいいのか、それともいきなり布パンツがいいのかについて。両方のメリットデメリットを踏まえつつ我が家は・・・?そしてついにひきこもりトイレ修行の開始!!!! 2019.07.20 育児
育児 2歳半から始めたトイトレ!我が家の備忘録②ごほうびシール作戦編 補助便座に座らせても運転手ごっこを始めてしまう我が子。その後も座らせてみてもトイレの鍵で遊んだり、トイレットペーパーを触りたがったり…。そのままが2ヶ月経過…。それまでにまずトイレでの成功体験が欲しい…!と思い次の手段へ。 2019.06.21 育児
育児 2歳半から始めたトイトレ!我が家の備忘録① 保育園から「はじめてトイレでおしっこできましたよ!」「今日はうんちもトイレでできましたよー!」との先生からの報告を受けて我が家でもいよいよトイトレか…と意気込む。いわゆる今年が「2歳の夏」トイトレ開始に最も最適な季節!最初は母も意気込むけどうまくいかないですよね。 2019.06.15 育児